1 「蘭亭序」をどう読むかー死ぬのはいやだー
「蘭亭序」は、書聖王羲之の書として、書の最高峰にある作品と評価されています。けれども、その主題、蘭亭序がいったい何を言おうとしているのかについては、いまだ、学界はもとより、書道家の間でも、共通の理解が得られているとはいえません。この文章は、拙文「蘭亭序をどう読むか?ーーその死生観をめぐってーー」(「六朝学術学会報」5、2004.3)の要点を述べた、講義の草稿。
key word:死生観・王瑶・斯波六郎

2 陶淵明の詩文における飲酒表現について
  
岡山大学文学部を、2008年3月に卒業した三輪綾子の卒業論文です。陶淵明の飲酒について、これだけ熟考した論文はこれまでに出ていないと思います。

3 陶淵明「飲酒二十首」をどう読むか?―その主題と制作時期―
 「中国文史論叢」4(2008.3)に掲載した論文です。公開にあたり、全体を見なおし、本文の単純なミスを訂正し、注11・45に手を入れました。「飲酒二十首」は、本格的に「帰田」する前の作であり、官界への未練を断ち切って、酒の喜びを味う日々を送るのだと自らに言い聞かせる、葛藤に満ちた作品であることを述べています。研究者向き。