1 李白の詩をどう読むかー科挙を受験できなかった詩人の傲慢と悲哀ー
李白は、唐の法令によって、出生の時点で科挙の受験資格が無かったのだとは、1970年代、小川環樹・筧久美子両氏が主張し、その研究は松浦友久氏に引き継がれた。奔放で、豪放で、ファンタジックな李白のイメージは、これらの研究で大きく修正され、李白の悲しみや、苦悶が、その詩から読み取られるようになった。
key word:アーサー ウェイリー・山中問答・月下独酌

  2 日本における李白像ー李白と科挙との関わりを糸口としてー
盛唐のころは、まだ科挙制度が固まっておらず、出仕の道も色々あったので、李白が科挙を受けなかったことを余り重視することはないという説がある。しかし、科挙を受ける資格が無かったことが、「謫仙人」という特異なidentityを追求し、これよって、一挙に天子の側近になりたいとの、李白の願望と生き方を決めたことは、疑いない。この文章は、小川・筧の説に、松浦友久が、その後、展開した李白論をも加えて、1998年、杭州での李白学会で発表したものの、日本語下書き。